LOADING

施工実績 WORK

  • 今年も年末フローリング大作戦

    フロアコーティング
    施工前 BEFORE
    施工後 AFTER

    年内、年内、年内…、この言葉が毎年印籠の様にかざされる季節になりました。
    皆さま、お忙しい時期のこととお察し致します。
    神奈川のマンションで、これまで塗り続けてきたワックスを根こそぎキレイに落として参りました。
    キレイに突板の木目が出てきましたね。
    そして、ワックス不要水拭き可能なコーティングで安心です。
    たった1日で完了のプチリフォーム,“お掃除以上リフォーム未満” があります‼


  • ワックスによる汚れやベタつきを一掃しませんか⁉

    フロアコーティング
    施工前 BEFORE
    施工後 AFTER

    千葉市マンションでフロアコーティングの案件です。
    お家をキレイにして保ちたいので、どうしてもワックスを塗り重ねるケースが多いものです。
    この写真の通り、ワックスは水・油・洗剤などに弱く、塗り重ねると剥がれたりベタベタする原因となります。
    右側は古いワックスを剥離したところで、左側とは明らかに違っていますね。
    この様に、ワックスや汚れを溶かして除去してから、コーティングをすれば、ほらこの通り!!
    たった1日で完了のプチリフォーム,“お掃除以上リフォーム未満” があります‼


    因みに、剥離したワックスはこんな感じで、とても汚れているのです!

  • 新築マンションフロアコーティング

    フロアコーティング
    施工前 BEFORE
    施工後 AFTER

    新築マンションの各種コーティングです。
    もちろん、オレフィンシートのノンワックスフローリングにも密着し、ワックス不要且つ水拭きが可能になります。
    近年、建材も市場のニーズもマット調が主流なため、コーティングも光沢を上げず保護するタイプが人気です。

  • 中古マンションご購入の方々は必見!! PART2

    フロアコーティング
    施工前 BEFORE
    施工後 AFTER

    千葉市築12年の中古マンション案件の続編です。
    中古でも、フロアコーティングは入居前が一番です。
    クロスや水回りを交換したのに、フローリングは汚いまま…、というケースがかなり多いのが現状です。
    フローリングは広く且つ平面になるため、汚れもダメージも一番多く受けるので、むしろ先手を打った方が良くありませんか?
    上張りや貼替は、時間も費用も掛かりますし、在宅での作業は結構ストレスになるのです。
    入居前こそ是非,“お掃除以上リフォーム未満” たった1日で完了のプチリフォームを‼


    各居室も以下の通りです。是非お考えください。


  • 中古マンションご購入の方々は必見!! PART1

    フロアコーティング
    施工前 BEFORE
    施工後 AFTER

    ビフォーアフターではなくて申し訳ございません。
    先ずは、突然でびっくりさせてしまいますが、回収したワックスやフローリングの汚れはこの通りです。
    千葉市築12年のマンションでフロアコーティングの案件です。
    「フローリングの張替や上張りはしないけど、何とかならないの⁉」
    こうした時にも、フロアコーティングが有効です。

    ビフォーアフターの間には、必ず剥離作業がつきものです。
    弊社はフローリングを傷めることなく且つキレイに汚れを溶かし取ることを得意としています。
    LDの汚れはこの様な感じでした。
    ワックスを塗ってまだらに成りかけています。
    このままワックスを塗り重ねては将来が心配です。
    ワックス要らず水拭き可能なコーティングで解決しませんか?
    是非,“お掃除以上リフォーム未満” たった1日で完了のプチリフォームを‼


    つづく…


  • 都内新築マンションでフローリングと水まわりのコーティング

    フロアコーティング
    施工前 BEFORE
    施工後 AFTER

    先ず、もちろんですが写真はビフォーアフターではありません。
    都内新築マンションの、ノンワックスフロアのコーティングと水まわりのフッ素コーティング事例です。
    新築時は基材の見た目を変えずに、いかに汚れを防止しながらお掃除を簡単にするかが大切なポイントです。
    基材が劣化したり汚れやすくなると、強い洗剤と強い擦りで益々汚れやすくなる原因を自ら作ってしまいます。
    新車の時にコーティングをしておく方は増えていますが、車は平均7年程度で買い替える方が多いのが一般的です。
    毎日長い時間を過ごす住まいは快適でキレイに、しかも長持ちできれば言うことなしですね。
    もちろん、浴室なども忘れてはいけません。


  • 年末在宅大作戦!

    フロアコーティング
    施工前 BEFORE
    施工後 AFTER

    年末の大掃除に窓や換気扇などもいいですが、長年の汚れをリセットするのはいかがですか!
    キレイになるばかりではなく、フローリングを水拭きができるようになり、お手入れも簡単になるので二重丸◎です!
    たった1日で完了のプチリフォーム,“お掃除以上リフォーム未満” があります‼

  • ワックスに入った小傷も消えてキレイになるんです‼

    フロアコーティング
    施工前 BEFORE
    施工後 AFTER

    千葉でご入居前で空室のフローリングコーティングです。
    今回の特徴は、ワックスに入った傷が真っ白になって、フローリングが汚く映るという、ワックス特有の問題です。
    以前お住いの方がこまめにワックスを掛けておられましたが、そこに細かい傷が沢山入って汚く見えました。
    でもご安心ください、ワックスを特殊な溶剤で取り除いてコーティングをすればこの通り‼
    もう、ワックス要らず水拭き可能に変身です。
    たった1日で完了のプチリフォーム,“お掃除以上リフォーム未満” があります‼

  • 入居前にキレイにしたいから

    フロアコーティング
    施工前 BEFORE
    施工後 AFTER

    千葉で中古マンションを購入されたお客様が、入居前にキレイにしておきたいという案件です。
    以前にお住まいの方が家具移動をせず何度かワックスを塗り重ね、部分的に剥がれてまだらになった典型的な例です。
    コーティングはワックスのように剥がれることがなく水に強いので、何度も塗り重ねる必要はありません。
    そのため、今後はキレイを楽に長く保つことができるので安心です。
    せっかくなら、家具が入る前のコーティングがお奨めです。
    撮影が下手で申し訳ございませんが、フローリングの見た目はけっこうまだらでしたよ!
    たった1日で完了のプチリフォーム,“お掃除以上リフォーム未満” があります‼

  • マンションライフをいつまでも快適に‼

    フロアコーティング
    施工前 BEFORE
    施工後 AFTER

    横浜で築15年程度のマンションでの在宅工事です。
    キレイにしたくてワックスを塗っておられましたが、まさかそれが汚れの原因になるとは…とのことでした。
    リビング・ダイニングのワックスはまだらに取れ、キッチンのワックスは黄変していました。
    フローリングは広い水平面なので、汚れやすくお手入れが大変です。
    快適なマンションライフをいつまでも楽しむために、フロアコーティングをお奨めいたします!
    たった1日で完了のプチリフォーム,“お掃除以上リフォーム未満” があります‼